ponkiti's blog

主に自分用、イベント参加メモや備忘録として利用

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

VagrantでPluginを使う

さらにこの記事の続き。 Pluginをインストールする $ vagrant plugin install plugin_name Pluginのインストールに失敗したケースへの対応 Sandboxモードを有効にしてくれるSaharaというプラグインを入れてみる。仮想マシンへの変更を戻すことができるらしい…

VagrantでBoxを作る

この記事の続き。 Boxを作る vagrant packageは、「現在起動中のVirtualBox環境を、再利用可能なboxファイルにパッケージ」するコマンド。 $ cd myCentOSVM2 $ vagrant package ==> default: Attempting graceful shutdown of VM... ==> default: Clearing a…

Vagrantのプロビジョニング

Vagrantfileの設定が通るようになったので、ドットインストールの続きを進めた。この記事の続き。 プロジェクトのセットアップ 別のディレクトリ(今回はmyCentOSVM2)を作成して、プロジェクトのセットアップ(vagrant init)を行なう。 $ mkdir myCentOSVM…

Mac OS Xで #isucon2 環境(Perl)を再現してみる ※アプリケーションの起動まで

YAPC::Asia 2014やISUCON4予選の影響もあり、Mac上でISUCON2の課題を再現してみることにした。ISUCON3のファイル一式は公開されてない?? 自家製 #isucon2 のつくりかた : ISUCON公式Blog 環境はMac OS X 10.9.5。 git cloneしようとしたがうまくいかなかっ…

HomebrewでGo言語をインストールする

Go

第4回ISUCON予選の記事を見て、Go言語そんなに早いのかーと興味を持ち、まずはインストールしてみることにした。 第4回ISUCON予選にチーム「ご注文はPHPですか?」で参戦して1日目暫定10位になりましたがPHP使ってません - Dマイナー志向 最初は http://gola…

1つのBoxを利用して複数のVMを立ち上げる

少し前にやろうとして、エラーが出て立ち上がらない、という状態で止まっていたので再挑戦。 参考にしたサイト Vagrantをつかって仮想マシンを管理する - momoto.github.io エラー内容 $ vagrant up Bringing machine 'default' up with 'virtualbox' provid…

Vagrant上のCentOSに、Nginxをインストールする

以前の記事ではApacheを起動していたので、今度はNginxをインストールしてみる。 VagrantをMac OS Xにインストールし、Boxをベースにして仮想マシンを立ち上げる - ponkiti's blog 仮想マシンに「vagrant ssh」でSSH接続後、リポジトリファイルを作成する。 …

rbenvコマンドが「command not found」となる

rbenvも入れ直し。 $ brew install rbenv Warning: rbenv-0.4.0 already installed 既にインストール済みのrbenvをアンインストール。 $ brew uninstall rbenv Uninstalling /usr/local/Cellar/rbenv/0.4.0... 再インストール。 $ brew install rbenv ==> Do…

PATHを通すのに失敗して、コマンドが効かなくなった時の対処方法

何かしら新しいツールを入れる際にPATHを通すが、時々その設定を失敗してしまい、viやlsコマンドが効かなくなってしまう。毎回どうやって直すんだっけ?とど忘れするので、書いておくことにする。 $ vi -bash: vi: command not found .bashrcまたは.bash_pro…

「vagrant up」でVirtualBoxが起動できない

Vagrantコマンドは効くようになったが、VirtualBoxで問題が発生した場合の対処法について書く。 Vagrantのプロジェクトディレクトリに移動し、vagrant upすると、エラーが出る。 $ cd myCentOSVM/ $ vagrant up Bringing machine 'default' up with 'virtual…

Vagrantコマンドが「command not found」となる

MySQLの時と同様にMac OS XをMavericksにアップグレードしたのが原因。 Mac OS XをMavericksにアップグレードしたため、MySQLコマンドが「command not found」となる - ponkiti's blog 下記サイトを参考にVagrantのPATHを通す。 MacのOSアップデートをすると…

JavaScriptの関数をさらう

この記事は下記の続き。 簡単にJavaScriptの基本をさらう - ponkiti's blog 『JavaScript 第6版』では、「関数定義文形式」と「関数定義式形式」の2つを使って関数を定義している。関数と関数式と書いてあったようだけど、このサイトのように「function文」…

Mac OS XをMavericksにアップグレードしたため、MySQLコマンドが「command not found」となる

ケース Mac OS X(Mountain Lion)にインストール&設定済みのMySQLのコマンドが効かず、command not foundとなってしまう。 $ mysql -bash: mysql: command not found 以前はSequel Proからの接続もできていたのだが、何故か接続できなくなっている。Maveri…

MySQLサーバへの接続確認

ケース 社内の検証サーバ上のDB(MySQLサーバ)に接続できない。(リプレイスに失敗していてDBがしんでいたり、サーバの設定変更により接続できないことがちょくちょく発生していて、DBの中身が見られないことがよくある・・・。) 経緯 DBIを利用したPerlプ…

「Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock'」というエラーが出て、MySQLに接続できない

エラーメッセージ Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' 原因 MySQLサーバが起動していなかったから(mysql.server stopした状態) 対処 mysql -u root -pで接続する前にmysql.server startでサーバを起動しておく。 接続…

Hatena Blog(Markdown記法)でソースコードのシンタックスハイライトを使う

複数行にわたるコードの場合 「```」(バッククォート3つ)で囲うと \```perl # Perlベストプラクティスから my $running_total = 0; my $games_count = 0; while (my $next_score = get_next_score_for($curr_player)) { $running_total += $next_score; $g…

簡単にJavaScriptの基本をさらう

ドットインストールを参考に。 JavaScript入門 (全24回) JavaScriptに関することはMDN(Mozilla Developer Network)を見るといいらしい。 JavaScript <script></script>タグ HTMLファイル内の<body></body>タグの間に記述する。 コメントアウト // 一行のコメント /* 複数行のコメント */ …

Scrapyをインストールする

下記サイトを参考にScrapyをインストールする。すくれぴーと読むらしい。 Scrapy | An open source web scraping framework for Python Scrapy 0.24 documentation — Scrapy 0.24.4 documentation PythonとかScrapyとか使ってクローリングやスクレイピングす…

pipをeasy_installしようとしてエラーが出る

easy_install pipでエラーが出たが、sudoをつければ問題なくインストールできる。 $ sudo easy_install pip Searching for pip Reading http://pypi.python.org/simple/pip/ Best match: pip 1.5.6 Downloading https://pypi.python.org/packages/source/p/p…

homebrewでのXcodeのライセンスエラー

pipコマンドが効かない、easy_installコマンドが効かない、pyenvが入ってない、という流れでbrew install pyenvをしようとしたら「You have not agreed to the Xcode license.」というメッセージが出てしまった。 brew doctorした際にXQuartzをアップデート…

pyenvはインストール済みだが、pyenvコマンドが効かない

pyenvを使おうとしたところ「command not found」と出てしまったので、入れ忘れかなとインストールを試みた。しかし、インストール済みだというメッセージが・・・。 $ brew install pyenv Warning: pyenv-20140705 already installed PATHが通ってないと思…

Mac版 Excel 2010のショートカット

Windows版のExcelであれば問題なく使えるが、今職場で使用しているPCはMac。Mac版のExcelはショートカットの仕組みがまったく違っていて使いづらいから、なるべく使いたくないのだけれど、なかなかそうはいかない。たまーーーに使う時用のメモとして残すこと…

Hatena blogの公式テーマ「Epic」で日付とタイトルのレイアウトが崩れる

標準のテンプレートをいじって、Topページはちゃんと表示されたのだけれど、カテゴリーページを表示させると、タイトルの通り、日付とタイトルが重なってしまうというレイアウト崩れが発生した。 とりあえず同じようなケースを改善した記事がないか検索した…

IPythonが立ち上がらない

ケース 自宅のネット環境では問題なく使えたのに、会社PCではIPythonが立ち上がらなかった。 原因 会社のように、社内LANに繋ぐ際にプロキシを設定している場合は、「127.0.0.1」を除外するように設定しなければならない。 解決方法 [システム環境設定]-[ネ…

VagrantをMac OS Xにインストールし、Boxをベースにして仮想マシンを立ち上げる

今年の6月頃にドットインストールを見つつインストールや設定した際のメモ Evernoteだと記事がどこにあるのかが分からなくなるのでBlogにあげておく Vagrant入門 (全13回) Vagrantとは 仮想マシンを簡単に立ち上げるためのツール 公式サイト:http://www.vag…

『集合知プログラミング』メモ(1)

今はなき社内勉強会用に書いたメモ。会社のRedmine上にページを作ったもので、自宅だと閲覧できないためここに移すことにした。 書籍 『集合知プログラミング』(2012年) 本書について書かれているWebサイトを見ると、発行年によって正誤箇所が異なるようだ…

PyCon JP 2014に参加しました #pyconjp

先月のYAPCに続いて、PythonユーザのためのイベントPyCon JP 2014に参加しました。「Pythonで再発見」というのが今年のテーマのようです。 参加動機は「Pythonを使っているのはどういう会社?」「Pythonで何ができるの?」ということが気になったため。 YAPC…

PyCon JP 2014 チュートリアルC(PyData入門)に参加しました #pyconjp

PyCon JP 2014の前日に行われたチュートリアルに参加してきました。 Tutorials | PyCon JP 2014 in TOKYO 私が参加したのは、ALBERT池内氏によるチュートリアルCのPyData入門。Python3系とPandasをはじめとしたデータ分析や科学計算に特化したライブラリを使…

Spark Meetupに参加してきた

Spark Meetup (2014/09/08 18:30〜) Hadoop Conference Japan 2014でSparkが紹介されていて気になっていたのと、YAPCでSlacaを知ったのもあり、興味があるというだけで参加することに。 正直、SparkのコミッターであるAaron Davidsonさんの話は英語力がない…

『サーバ/インフラエンジニア養成読本 ログ収集〜可視化編』出版記念!執筆者が語る大講演会!に行ってきた。

『サーバ/インフラエンジニア養成読本 ログ収集〜可視化編』 出版記念!執筆者が語る大講演会! - dots. セルリアンタワーのシナジーカフェ GMO Yoursで行なわれたのですが、どちらも初めて入りました。うっかりお隣のセルリアンタワー東急ホテルに迷いこむ…