ponkiti's blog

主に自分用、イベント参加メモや備忘録として利用

rails sコマンドの実行時、railsサーバが起動せず「Usage」が表示される

Mac OSに直接Railsを入れるのではなくて、Vagrantで立ち上げた仮想マシン上に試しに入れてみるのがよさそうだったので試してみた。

更新時期が直近で環境がほぼ同じだったので、上記サイトのとおりに進められたが、bundleinstall後にRailsサーバの立ち上げに失敗した。

[vagrant@localhost ~]$ rails new cat
[vagrant@localhost ~]$ vi cat/Gemfile
[vagrant@localhost ~]$ cat/bin/bundle install
[vagrant@localhost ~]$ rails s
Usage:
  rails new APP_PATH [options]
(省略)

環境

対処方法

railsコマンド実行時にエラーが出るわけでもなく、railsサーバが起動してないというのも分かるので、下記サイトを参照して解決。

アプリケーションの作成を行うのにrails new catを実行したが、この新規に作成したcatディレクトリに移動し、rails sコマンドを実行しないと、Railsサーバは起動しない。

catディレクトリ上でrails sコマンドを実行後、 http://192.168.33.10:3000 にアクセスすると、下記のように表示できた。

f:id:pyoonn:20141007232357p:plain

まだ、サーバを立ち上げるまでの各コマンドや設定の理解が不十分なので、ドキュメントを読んでおかねばー。その前にRubyの基礎!